昨年のはすまつりの様子トップページ > 伊豆沼・内沼 > 昨年のはすまつりの様子令和2年 伊豆沼の様子(8月26日)8月26日 若柳会場昨年より花は少ないですが、きれいに咲いています。 令和2年 伊豆沼の様子(8月21日)8月21日 若柳会場今日も天気が良く、暑い中ですがたくさんのお客さんにお越しいただいております!乗船中は心地よい風を感じながら、ハスの合間に見え隠れするコサギを見つけてみてくださいね♪ 開花状況は例年の2~3割ですが、現在が今年のピークです。 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(8月19日)8月19日 若柳会場お盆から天気のいい日が続き、段々とハスの花も咲いてきております。ただし、例年の見ごろの時期に比べると2~3割の開花状況です。 ぽつぽつとハスの花が咲いています^^また、ハスの葉の上にコサギが乗っているのも見ることができますよ♪ 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(8月11日)8月11日 伊豆沼 若柳会場の様子長雨の影響を大きく受けており、ハスの開花が遅れています。 見通しとしては、8月中旬ころから花が増えていくということです。 乗降場所付近の様子 きれいですね。 葉と葉の間に花が見えます。 花が増えてきているように感じます。 8月11日 内沼 築館会場の様子乗降場所付近 花がきれいです。 葉と葉の間につぼみが見えました。 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(8月7日)8月7日 伊豆沼 若柳会場の様子長雨の影響を大きく受けており、ハスの開花が遅れています。 見通しとしては、8月中旬ころから花が増えていくということです。 はすの花が水面に反射していました。 はすの間を船が進みます。 乗降場所付近 葉と葉の間に花がちらほらと見えます。 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(8月5日)8月5日 伊豆沼 若柳会場の様子長雨の影響を大きく受けており、ハスの開花が遅れています。 見通しとしては、8月中旬ころから花が増えていくということです。 ねじりほんにょも船に乗って、ハスの状況を確認しました! 伊豆沼 遊覧コースの様子 伊豆沼 はすの花、つぼみが見られました 伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 遊覧の様子 ちらほらと花が見られます。 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月31日)7月31日伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 ハスがきれいでした。 伊豆沼 伊豆沼 乗降場所 伊豆沼 出発する船 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月29日)7月29日伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 若柳会場付近 伊豆沼 ハスの花が咲いていました。 伊豆沼 伊豆沼 つぼみの状態のハスもありました。 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月24日)7月24日伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 若柳会場付近 伊豆沼 伊豆沼 ハスの花が増えてきました。 伊豆沼 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月22日)7月22日伊豆沼 水面に空が映っています。 伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 ハスの花がきれいですね。 伊豆沼 伊豆沼 乗船場所近くに、ハスの花が咲いていました。 伊豆沼 景色がきれいですね。 伊豆沼 伊豆沼 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月20日)7月20日伊豆沼 ハスの葉がたくさん出ています。花はあまり咲いていません。 伊豆沼 長雨の影響で水位が上がっています。 伊豆沼 令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月19日)7月19日伊豆沼 久々の青空。ハスの生育を促進させます。 伊豆沼 伊豆沼 内沼長雨の影響により、駐車場が冠水しています。 内沼令和2年 伊豆沼・内沼の様子(7月15日)7月15日伊豆沼 伊豆沼 伊豆沼 内沼 内沼 内沼令和2年 伊豆沼の様子(7月10日)7月10日まつりの準備をしています。 令和2年 伊豆沼の様子(7月4日)7月4日 令和2年 伊豆沼の様子(7月3日)7月3日はすの葉が茂ってきました。